morgenrot

小野澤弘一 | morgenrot

morgenrot

morgenrot

  • ONLINE SHOP
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 小野澤弘一
    • 開田智
  • CONTACT
  • ACCESS
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

morgenrot

  • ONLINE SHOP
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 小野澤弘一
    • 開田智
  • CONTACT
  • ACCESS
  • ONLINE SHOP
  • 小野澤弘一
  • 陶漆黒彩 カップ

    ¥5,500

    陶漆黒彩 カップ φ73×h70㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆錫彩 カップ

    ¥5,500

    陶漆錫彩 カップ φ75×h73㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆錫彩 皿 S

    ¥3,850

    陶漆錫彩 皿 S φ165×h20㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆錫彩 皿 M

    ¥7,700

    陶漆錫彩 皿 M φ200×h25㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆錫彩 ボウル M

    ¥7,150

    陶漆錫彩 ボウル M φ175×h42㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆黒彩 ボウル M

    ¥7,150

    陶漆黒彩 ボウル M φ175×h42㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆黒彩 皿 M

    ¥7,700

    陶漆黒彩 皿 M φ200×25㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

  • 陶漆黒彩 皿 L

    ¥11,000

    陶漆黒彩 皿 L φ255×h32㎜ 陶胎漆器 陶胎漆器は陶磁器の上に漆を施しています。必要以上に神経質になる必要はありませんが、以下の点を注意して扱って頂くことで、より良い器に育ってまいります。 ※電子レンジ、オーブンのご使用は漆の痛みの原因になります。 小野澤 弘一 Koichi Onozawa プロフィール 1983 東京都豊島区に生まれる 2008 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業 2011 栃木県那須郡那珂川町に移住 開窯 2014 現代茶の湯アワード 2014 デザイン部門銀賞 2016 イタリア Open to Art 2016 ファイナリスト(ミラノ) 2017 ミラノサローネ Knollショールームに作品提供     韓国国際アートフェスティバル2017(麗水) 2018 池袋西武本店アートギャラリー個展 2019 中国ワークショップ・個展(上海・杭州) 2021 栃木県益子町に転居 2022 群馬県AIRプロジェクト 2023 中国個展(北京) 2024 アメリカ個展(ニューヨーク)     中国個展(上海)       メキシコワークショップ・個展(グアダラハラ) 他、国内外で個展・グループ展多数 HP:https://koichionozawa.com/ ・手作りのため、ひとつひとつ色・柄・形に個体差がある場合がございますのでご了承下さい。 ・個々のお客様のモニター画面によって、色味や雰囲気などのイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。

CATEGORY
  • 小野澤弘一
  • 開田智
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© morgenrot

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 小野澤弘一
  • 小野澤弘一
  • 開田智
ショップに質問する